牛かつ もと村 渋谷店
2019-01-30
プロ・ビーラーです.この日は年明けの日曜日.
ちょっと渋谷に用事がありまして.
用事を済ませるとランチ抜きだったのでお腹も空いちゃいました.
とりあえず候補に挙がったのは”新潟三宝亭 東京ラボ 渋谷宮益坂店”.
どうやらH.P.によると,渋谷店限定で”酸豆角飯”というのがあるみたい.
今回はそれかな?なんて考えていると,お店の隣に↓のお店を発見.
久しく食べてなかったんで,今回はこちらに浮気しちゃいましょう.

”牛かつ もと村 渋谷店”ですー.
この”もと村”と言えば以前は浜松町のお店に行ったことがありました.
ま,もともとチェーン店だし提供するモノは同じでしょうね.
ひとまず地下に潜りましょう.
新年会2019@組長宅
2019-01-24
プロ・ビーラーです.年末から飲み続け,すっかり酒の抜けないお正月休み.
この日はまた二日酔いでお昼前からハマ方面へ向かいます.
と言うのも,またまたあの会合に呼ばれまして♪
昨年はこちらに行っていたため参加できなかったけど,今回はまたヨメと参加させていただきました.

到着すると待ち受けていたのはウェルカムドリンク.
そのドリンクがいきなりのドンペリってどんだけですの?(笑
しかも写真は撮り忘れたけどウェルカム握りまで提供されたうえに,卓上にはすでに数台の鍋がスタンバイ.
けっこう二日酔いでグロッキーでしたが,今回も楽しませていただきましょう!
餃子の福包 中目黒店
2019-01-15
プロ・ビーラーです.今回はすっかり失念していた日記になります.
この日はとある日曜日.
ちょっと中目黒で用事がありまして.
用事をすませるとすでにお昼過ぎ14時ころ,もちろんお腹も空くもんです.
特にお目当のお店があるわけではなく,適当に歩いていると久しく来ていないお店を思い出しました.
今回はこちらで餃子をいただいちゃいましょう.

”餃子の福包 中目黒店”ですー.
こちら,もうオープンして約8年になるんですか!
以前は外にテラス風の席もあったりしましたが,今は道路拡張予定があり撤去されてます.
でも,いつ見てもけっこうお客さんでいっぱいなんですよねー.
この日はタイミング良く,残り数席のところに潜り込めました.
焼肉 誇味山(こみやま)
2019-01-10
プロ・ビーラーです.2018年も終盤の12月初旬.
こんどは嬉しいニュースが舞い込んで来まして.
それは2016年1月で飲食業界から身を引いていた,元”Cossott'e”の込山さんがついに復活するとのこと!
しかも今度はご自身のの名前を冠したお店になるとの情報が,instagram経由で入りました.
こうなるといつ頃オープンするのか気になるところですが,,,
なんとっ!レセプションにお呼ばれしちゃいましたー♪
しかもその日は冬休みに突入した日.
ワクワクが止まらずに現地方面に早めに到着しちゃったので,少し周辺をお散歩しつつ時間になったので行ってみましょう!

”焼肉 誇味山(こみやま)”ですー.
こちら,場所は西麻布の交差点からもほど近いところ.
ちょうど外苑西通り沿いからも見えますが,通りからは↓のような看板(のれん?)も見えますよ.

コレを書いたのはあの有名なミュージシャンのようですが,,,
気になる方は調べるとすぐに分かりますよ(笑