Hotel Eden (ホテル エデン @ローマ)の朝食
2015-10-27
プロ・ビーラーです.前回はHotel Eden (ホテル エデン)のお部屋編をお送りしましたが,今回はこちらでの朝食をご紹介いたしましょうか.
今回参加したツアーでの朝食は基本的にホテルでのBuffet.
こちらのホテルでは”La Terrazza dell'Eden (ラ テラッツァ デッル エデン)”という階上のレストランでとなります.
入り口などの写真は撮り忘れちゃったけど,ホテル最上階ということもあり窓からの眺めはなかなかキレイ♪

しかもこの日は見ての通りの快晴!
さて,さっそく朝食を取りに行ってみましょうか.
朝食のBuffetをさっそくいただいて,,,
って,何やらいつもと見た目が違いますね.

と言うのも,イタリアのBuffetは緑黄色野菜系が少ないんです.

でも生ハムやチーズ系は充実.
↓ヨメの取ってきたモノもやはりハム,チーズ系がメインになってます.

まぁジュースなどはちゃんとあるので,そちらでひとまず補っておきましょうか.
パンはアフタヌーンティーのような器での提供です.

何も言わずしても甘めのドーナツなどが入ってるのも面白い.

バターやジャムなどは↑のような充実っぷりです.
そして珈琲はいわゆるレギュラー珈琲もありますが,やはりこちらではエスプレッソやカプチーノが欲しいところ.

カプチーノにはホテルのロゴがあしらわれておりました.
しかし今回朝食をいただいて思ったのは,やはり珈琲が美味しい!
私的には麦酒だけでなく,珈琲も大好物なので嬉しい限りです.
もちろんチーズも種類豊富なだけでなく美味しいんですよ−.

↑こちらは2日目に提供されたモッツァレラ.
前日は小さめの丸い形のモノがあったのですが,どうやらこの日は大きめのサイズしかなかったそう.
お願いしてそれをカットしていただいたんですが,コレがバカウマ!
風味・食感とも今回の旅行でいただいたモッツァレラの中でもトップの美味さでした.
余談ですがこちらの椅子,なぜか↓のような鳥獣戯画的な柄のモノでして.

ま,こんな所に注目する人も少ないでしょうが(笑
さてこちらのホテルに2泊しての観光初日,いよいよローマ市街〜バチカンへ.
次回はその辺の観光と共にランチ,ディナーをご紹介しちゃいましょう☆
って,何やらいつもと見た目が違いますね.

と言うのも,イタリアのBuffetは緑黄色野菜系が少ないんです.

でも生ハムやチーズ系は充実.
↓ヨメの取ってきたモノもやはりハム,チーズ系がメインになってます.

まぁジュースなどはちゃんとあるので,そちらでひとまず補っておきましょうか.
パンはアフタヌーンティーのような器での提供です.

何も言わずしても甘めのドーナツなどが入ってるのも面白い.

バターやジャムなどは↑のような充実っぷりです.
そして珈琲はいわゆるレギュラー珈琲もありますが,やはりこちらではエスプレッソやカプチーノが欲しいところ.

カプチーノにはホテルのロゴがあしらわれておりました.
しかし今回朝食をいただいて思ったのは,やはり珈琲が美味しい!
私的には麦酒だけでなく,珈琲も大好物なので嬉しい限りです.
もちろんチーズも種類豊富なだけでなく美味しいんですよ−.

↑こちらは2日目に提供されたモッツァレラ.
前日は小さめの丸い形のモノがあったのですが,どうやらこの日は大きめのサイズしかなかったそう.
お願いしてそれをカットしていただいたんですが,コレがバカウマ!
風味・食感とも今回の旅行でいただいたモッツァレラの中でもトップの美味さでした.
余談ですがこちらの椅子,なぜか↓のような鳥獣戯画的な柄のモノでして.

ま,こんな所に注目する人も少ないでしょうが(笑
さてこちらのホテルに2泊しての観光初日,いよいよローマ市街〜バチカンへ.
次回はその辺の観光と共にランチ,ディナーをご紹介しちゃいましょう☆